SSブログ
前の10件 | -

セロー250のフロントをDRCのスプリングに交換してみた D35-01-343 [セロー250]

ずっと放置していたフロントサスペンションのオイル交換をやってみることにしました
そのついでにDRCのスプリングに交換してみました




作業を開始します
PXL_20240218_031538891.jpg
外し中
PXL_20240218_032037131.jpg
外れました
PXL_20240218_033153674.jpg
数年交換してないオイルですがそこまで黒くなっていませんでした
PXL_20240218_033802576.jpg
今回交換するDRCのスプリング D35-01-343
純正比で20%ほど強化されているみたいです
PXL_20240218_035606525.jpg
純正と比べると巻き数が違うのかな?あまりじっくりと観察していませんw
PXL_20240218_033839175.jpg
この印が下になるように入れます

PXL_20240218_033743359.jpg
指定オイルの純正G-15を入れます
レビューとかを見るとスプリングレートが上がるのでG-10をいれている方が多い感じでしたが
自分には違いが分からないだろうということで指定の物を使いますw
PXL_20240218_035927968.jpg
油面も指定通りの125mmにしました
極端に変えない限りこの辺も自分には違いが分からないと思いますw
PXL_20240218_042034442.jpg
終わったので元に戻していきます

交換してみた感想
最初に跨ったときにフロントが沈まない!
ZETAのキャップでプリロード調整したときよりも効果がはっきり分かりました
そして高速時の安定性が上がったと思います
硬くなったので乗り心地が悪くなるのかなーと思っていましたがとくに違和感は無かったです
これでオフロードを走るとどうなるかは分かりませんがツーリングが快適な仕様になったと思います

これに交換して良かったですw

フロントを交換したのでリアサスペンションにも手を入れてみたいところですが
リアサスペンションのスプリングもDRCから出ていましたが現在は廃番になっているみたいですね

リアショックの交換を悩み中ですw










パール金属 ENJOY KITCHEN 大きい目盛 耐熱計量カップ 500ml 【日本製】 C-4742

パール金属 ENJOY KITCHEN 大きい目盛 耐熱計量カップ 500ml 【日本製】 C-4742

  • 出版社/メーカー: パール金属(PEARL METAL)
  • 発売日: 2013/02/01
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(0)  コメント(0) 

セロー250のハンドルをテーパーハンドルに交換してみた [セロー250]

ずっとハンドルのブレースバーが邪魔に感じていたのでテーパーハンドルに交換してみました
ブレースバーを外すこともできますが外すと強度が落ちるみたいなので
なしでも強度の高いテーパーハンドルにしてみます

今メインで使っているのがZETAのCX super moto lowなので
ZETAのSX3 super moto lowが良かったんですがカラーがブラックしかないっぽいので諦めて

他にブルーを探していたらライズコーポレーションから出ていたハンドルが評判も悪くなく
ほぼ同じ形状だったので買ってみました



そのままでは取り付けできないので一緒にハンドルクランプも購入しました
ブラックのほうが安かったんですがシルバーの見た目のほうがよかったのでシルバーを購入




汎用 アルミ製 テーパーハンドル用 クランプキット ブラック φ22.2mm~28.6mm

汎用 アルミ製 テーパーハンドル用 クランプキット ブラック φ22.2mm~28.6mm

  • 出版社/メーカー: ライズコーポレーション(RISE Corporation)
  • メディア:



PXL_20240203_030017388.jpg
PXL_20240203_030034195.jpg
ハンドルとクランプは台湾のACCELというメーカーの物で
謎の中華製ではなくて安心w

PXL_20240203_032234726.jpg
ハンドルを外します
PXL_20240203_033417626.jpg
クランプを取り付け、問題なく付きました
PXL_20240203_032222736.jpg
ハンドル形状はほぼ同じです、色はZETAのほうが好きかな
実際に触ってみた感じ丈夫な感じで問題なさそうです
PXL_20240203_034441029.jpg
アッパーホルダーを付けて完成です
PXL_20240310_042018062.jpg
片方から締めるタイプではなくて均等に締めるタイプでした、隙間ができます

PXL_20240210_045937334.jpg
ハンドルがすっきりしました

実際に走行してみた感想
街乗りのみですが、今までとポジションがほぼ同じなので違いが分かりませんw
ただなんとなく手に伝わる振動が減った気がしますw
オフロードを走るともっと違いが分かるかもしれませんね








汎用 アルミ製 テーパーハンドル用 クランプキット ブラック φ22.2mm~28.6mm

汎用 アルミ製 テーパーハンドル用 クランプキット ブラック φ22.2mm~28.6mm

  • 出版社/メーカー: ライズコーポレーション(RISE Corporation)
  • メディア:



nice!(0)  コメント(0) 

セロー250のリアフェンダーを交換してみた [セロー250]

セロー250のリアフェンダーを2018年以降の物に交換してみました

最初はフェンダーレスにしようかと思いましたが泥はねとかに抵抗があったので
2018年以降のフェンダーを移植することにしました

用意したもの
PXL_20240128_014944872.jpg
REAL EQUIP:レアルエキップ リヤフェンダーマウントキット NSE-009-01
PXL_20240128_013523127.jpg
純正部品 フエンダ、リヤ YAMAHA:5C1-21611-21
PXL_20240128_013518625.jpg
中古で購入した程度の良さそうな純正リアフェンダー テールランプ一式
これはDRCのフェンダーレスキットと同じくらいのお値段で購入できました
すべて新品の純正部品で揃えようとすると結構なお値段がしますw



マウントキットと純正部品はwebikeで購入、中古フェンダーセットはヤフオクで購入しました

PXL_20240128_014134868.jpg
とりあえずフェンダーを外していきます
PXL_20240128_014703212.jpg
このコネクタの形状が違うので適当なところでカットします
PXL_20240128_015106856.jpg
外れました

PXL_20240224_014327475.jpg
マウントキットを取り付け
PXL_20240224_014346737.jpg
中古フェンダーに付いていたステーを取り付け
PXL_20240224_012725030.jpg
うまく入らなかったので少しカットしました、見えなくなるから特に問題は無いですね
PXL_20240128_034940686.jpg
取付け完了

次に配線をチェックしてみます
PXL_20240128_022547140.jpg
配線図を見ると車体側の黒がアース、青が常時点灯、緑がブレーキスイッチ線ぽかったので
新しいフェンダーから黒は黒、青は青、黄は緑を接続

PXL_20240128_022559914.jpg
常時点灯OK
PXL_20240128_022607224.jpg
ブレーキスイッチ点灯OK

あとはナンバー灯の配線ですがテールがLEDで省電力だろうということで
正解が分かりませんが車体側の青、黒に一緒に繋ぎました
PXL_20240224_014220912.jpg
こんな感じになりました
PXL_20240128_023611317.jpg
ナンバー灯もOKです

PXL_20240128_045523592.jpg
カバーを取り付けて完成です

PXL_20240128_044833676.jpg
PXL_20240128_044945762.jpg
PXL_20240128_044732325.jpg
テールがスタイリッシュになってカッコいいw
今までと別物になった気がしますw

PXL_20240224_040154998.jpg
最後の仕上げでステッカーを買ってきて
PXL_20240203_052713889.PORTRAIT.jpg
この辺に貼ってフェンダーの交換は完了しました

少し費用が掛かりましたが大満足な仕上がりになりましたw





nice!(0)  コメント(0) 

セロー250のペダルを交換してみた JFG Racing [セロー250]

セロー250のドレスアップ目的でシフトペダルとブレーキペダルを交換してみました

とりあえず検索して出てきたJFG Racingの物を買ってみました
PXL_20240114_044617439.jpg
シフトペダルはパッケージに入っていましたがブレーキペダルは袋にそのまま入ってましたw







PXL_20240108_045424265.jpg
JFG Racingのチェーンアジャスターに以前交換しましたが作りが良かったので
同じブランドで選んでみました




ブレーキペダルから交換します
PXL_20240121_031009926.jpg
外し中、ボルトにネジロックが付いていたので固かったです
PXL_20240121_031237403.jpg
専用設計っぽいのでほぼ形状は同じですね
PXL_20240121_031248336.jpg
先端が大きくなって踏みやすそうです
PXL_20240121_031304212.jpg
前後に位置調整も可能です、この部分はネジロック必須です
それとワイヤリングもしておいたほうがいいかも
PXL_20240128_045630392.jpg
交換完了です、好みの高さにペダルを調整します

次にシフトペダルを交換します
PXL_20240121_042343662.jpg
PXL_20240121_042349110.jpg
リンク部分の作りが安っぽいかな
PXL_20240121_042746248.jpg
グリスを塗っておきます
PXL_20240121_042526574.jpg
ここのボルトもネジロック必須ですね
PXL_20240121_054736821.jpg
交換できました
先端が大きくなって滑り止め加工になっているので操作しやすくなったと思いますが
ふつうのスニーカーで操作するとスニーカーの劣化が早くなって足が痛くなるかもしれませんね

オフロードでハードに使うことはないので耐久性は分かりませんが
作りに特に問題は無く普段使いには全く問題ない品質の製品だと思いました

見た目も良くなって操作性も上がって満足ですw













nice!(0)  コメント(0) 

バイクキーホルダーを交換してみた YAK18 90792-K0042 [バイク用品]

数年使っていたバイクキーホルダーがボロボロになってきたので交換してみました
PXL_20240113_025157042.jpg

ヤマハ(Yamaha) スクウェアキーホルダー YAK18 ブルー 90792-K0042

ヤマハ(Yamaha) スクウェアキーホルダー YAK18 ブルー 90792-K0042

  • 出版社/メーカー: ヤマハ発動機(Yamaha)
  • メディア: Automotive


PXL_20240113_025133919.MP.jpg
長く使えそうな牛革製の物にしてみました

amazonレビューでリングの軸が抜けやすいとのことだったので調べてみました

PXL_20240113_095425390.jpg
軸の部分はプラスネジになっています
回してみるとゆるゆるに締まっていてすぐ緩みました、これは振動ですぐ抜けますね
PXL_20240113_025457811.jpg
ネジ山の部分にはネジロックっぽいものが付いてました
PXL_20240113_025536051.jpg
とりあえずネジロックをつけて固く締めました、これでとりあえず安心です
PXL_20240113_025915117.MP.jpg
デザイン、質感もとても良いキーホルダーだと思います

ヤマハ(Yamaha) スクウェアキーホルダー YAK18 ブルー 90792-K0042

ヤマハ(Yamaha) スクウェアキーホルダー YAK18 ブルー 90792-K0042

  • 出版社/メーカー: ヤマハ発動機(Yamaha)
  • メディア: Automotive






nice!(0)  コメント(0) 

セロー250のタイヤをDUNLOP D605に変えてみた [セロー250]

2024年の活動再開ということでまずはタイヤをリフレッシュしました

最初はセロー250を購入したときに付いていたIRCのツーリストで
街乗りだけの自分には合いませんでしたw

しばらくしてからIRCのGP-210に交換していました
街乗りにぴったりのタイヤでしたがリフレッシュしたいので交換します

ツーリストはオフタイヤでGP-210はオンタイヤだったので
その中間くらいのタイヤがいいな~ってことで純正採用ののTRAIL WINGでいいかなと思いましたが
ブロックパターンを比較してD605にしました、ほとんど同じに見えますw

新年早々にNAPSへ行ってきました
PXL_20240108_034730507.MP.jpg
NAPSでタイヤ交換中、自分で交換できるようになりたいなぁ~と思いつつ眺めてますw

PXL_20240114_032037541.jpg
前後D605になりました
やっぱりブロックタイヤが似合いますw

PXL_20240114_031704582.jpg
PXL_20240114_031848445.jpg
今はアドベンチャーバイクっぽくしていないので
何かキャリアに付けた箱に違和感があるようなないような気がしていますw

街乗りだけのの感想ですが
ブロックパターンのぼこぼこ感はほとんど感じることはなく
直線も安定して曲がるときもGP-210とほとんど変わらない感じで安定しています
ロードノイズも気になりません
初めてのタイヤのタイプだったので問題無さそうで安心してますw


nice!(0)  コメント(0) 

セロー250のヘッドライトバルブをLEDに変えてみた [セロー250]

以前LEDバルブを付けていましたが
KIMG8645.JPG
シンプルな見た目に戻すためにハロゲンバルブに戻していました
PXL_20231123_041242046.jpg
バルブがブルーに反射する感じが好きだったんですが
バッテリー負荷軽減のためにまたLEDバルブに戻すことにしました



イカリング搭載のLEDバルブもいいかな~と思いましたが
結局シンプルなものに決めました
PXL_20231123_042020553.jpg



スフィアライト製のエントリーモデルを買ってみました

さっそく交換してみます
PXL_20231123_041826686.jpg
取り外し中
PXL_20231123_042124414.jpg
とりあえず取り外したハロゲンバルブと比較してみる
PXL_20231123_042144727.jpg
以前のLEDバルブと比較してみる、ファンレスなのでスリムな仕上がりですね

PXL_20231123_042350538.jpg
新しいLEDバルブは問題なく付きました

PXL_20231123_045307692.jpg
点灯も問題なしですがなんとなく思っていたより明るくないような気がしますw
エントリーモデルなのでこんなものかな~夜間に見るとまた違う感じ方をするかもしれません

PXL_20231126_045044548.jpg
見た目は想像していた通りシンプルになって満足ですw








nice!(0)  コメント(0) 

デイトナのディスプレイバッテリーチャージャーを買ってみた 91875 [メンテナンス]

新しいバッテリー充電器が欲しくなったのでサルフェーション除去機能がついているものを探して
信頼できそうなデイトナのディスプレイバッテリーチャージャーを買ってみました



PXL_20231021_052440867.jpg
バイク/自動車兼用 バッテリー充電器 防水 ディスプレイ付き バッテリーチャージャー

PXL_20231021_052455169.jpg
リチウムバッテリーには対応していませんが自動車バッテリーにも使えます

充電器は一度買ったら長く使ことになると思うのでハイスペック版を選びました

PXL_20231021_052422157.jpg
数年前に買ったバッテリー充電器はトリクル充電はできますがサルフェーション除去機能がないので
今回のデイトナの物に入れ替えになります

PXL_20231021_031609738.jpg
バッテリーを外さずに充電器を取り付けれる環境ではないのでバッテリーを外します
PXL_20231021_031920406.jpg
外す前に電圧を測定・・・12.39Vで全然問題なしですが
バッテリーメンテンナスということで充電します

PXL_20231021_052704796.jpg
開封しました
PXL_20231021_052910659.jpg
本体を電源コンセントに繋がずにバッテリーに繋ぐと電圧が分かります

バッテリーにつなぐ前にバイクモード、車モードを選択します
PXL_20231021_053009398.jpg
バイクモード
PXL_20231021_053005107.jpg
車モード
あとはバッテリーにつないで待つだけになります
PXL_20231021_053042271.jpg
充電が始まりました、終わるl時間が分かるのがいいですね
PXL_20231021_115037650.jpg
6時間ほど放置しましたが充電完了です

PXL_20231022_025820458.jpg
バッテリーを戻します
PXL_20231022_025153406.jpg
戻す前に端子に接点復活スプレーをつけておきました

アストロプロダクツ KURE 接点復活スプレー #1424 220ml

アストロプロダクツ KURE 接点復活スプレー #1424 220ml

  • 出版社/メーカー: KURE(呉工業)
  • メディア: Tools & Hardware


PXL_20231022_024955073.jpg
電圧も上がってリフレッシュできました

サルフェーション除去機能が付いているのでこまめに充電すればバッテリーが長持ちするらしい?です

ただサルフェーション除去機能が付いていても極端に劣化したバッテリーに対しては
あまり有効ではなく長持ちはしないみたいです

長く使える充電器だと思いました

充電したものの今のバッテリーは新品交換後2年以上経過しているので
そろそろ交換時期かもしれないw




アストロプロダクツ KURE 接点復活スプレー #1424 220ml

アストロプロダクツ KURE 接点復活スプレー #1424 220ml

  • 出版社/メーカー: KURE(呉工業)
  • メディア: Tools & Hardware



nice!(0)  コメント(0) 

セロー250のオイルとフィルター交換をしてみた [セロー250]

今年の夏は暑すぎであまり乗れていませんでしたが
前回のオイル交換から半年以上経過したのでオイル交換をしてみました
PXL_20231015_030209507.jpg
今回用意したもの
フィルター交換もやってみたかったのでデイトナのオイル交換パーフェクトセットも買ってみました



さっそくオイル交換します
PXL_20231015_030801137.jpg
そんなに乗ってないのでオイルはそれなりの汚れですね
PXL_20231015_030931831.jpg
前回マグネット付きのドレンボルトに交換しましたが薄い鉄粉のようなものが極少量付いてますね
これがエンジンに何か影響があるのか分かりませんが取れたのでなんかすっきりしますw

PXL_20231015_031126745.jpg
次にオイルフィルターを外します
PXL_20231015_031323665.jpg
見ただけでは交換レベルが分かりませんw
PXL_20231015_031333797.jpg
オイルが垂れてエンジンに付くのであとでパーツクリーナーでふき取ります
PXL_20231015_031409018.jpg
内部の残ったオイルをふき取ります
PXL_20231015_032038774.jpg
オイル交換パーフェクトセットはOリング揃っているのですべて交換します、これは便利w
PXL_20231015_032229355.jpg
新品に交換しました、カバーを戻す前にOリングにオイルを塗っておきます
PXL_20231015_031925179.jpg
カバーとドレンボルトをパーツクリーナーで洗浄して
新品ドレンワッシャー、カバーのOリング交換して戻します

PXL_20231015_033714257.jpg
前回はジョウゴだけでオイルをいれましたが面倒だったのでオイルジョッキを買いました
オイル量が少ないので容量1Lにしました
PXL_20231015_033856146.jpg
当たり前ですが入れやすいw
PXL_20231015_034053445.jpg
目盛りもついているので簡単です

今回はフィルター交換をしたので1.3L入れます

エンジンをかけてオイル漏れがないかチェックします
PXL_20231015_063729665.jpg
オイル窓でレベル確認して完了です

自分で作業するのは楽しいけど面倒なところもあったりするので
次回からはお店に持っていくことになるかもしれませんw




デイトナ(Daytona) 大澤ワックス(BOLL) バイク用 フタ付き オイルジョッキ 1L 96454

デイトナ(Daytona) 大澤ワックス(BOLL) バイク用 フタ付き オイルジョッキ 1L 96454

  • 出版社/メーカー: デイトナ(Daytona)
  • メディア: Automotive



エーモン(amon) 新型ポイパック 廃油処理材 吸収力・保持力アップ 2.5L 可燃ゴミとして処理が可能 8813

エーモン(amon) 新型ポイパック 廃油処理材 吸収力・保持力アップ 2.5L 可燃ゴミとして処理が可能 8813

  • 出版社/メーカー: エーモン(amon)
  • 発売日: 2022/06/21
  • メディア: Tools & Hardware



ヤマハ(YAMAHA) 二輪車用エンジンオイル ヤマルーブ スポーツ オイル MA2 10W-40 4サイクル用 1L 90793-32160

ヤマハ(YAMAHA) 二輪車用エンジンオイル ヤマルーブ スポーツ オイル MA2 10W-40 4サイクル用 1L 90793-32160

  • 出版社/メーカー: ヤマハ発動機(Yamaha)
  • 発売日: 2019/04/30
  • メディア: Automotive



nice!(0)  コメント(0) 

セロー250のリアブレーキパッドを交換してみた VD-432JL [セロー250]

最近リアブレーキパッドをデイトナの赤パッドに交換しましたが
なんか効きがいまいちだったので交換してみました

ゴールデンパッドにしようかな~と思いましたが使ったことのないべスラのパッドを買ってみました
べスラのパッドは適合する型番がが何か分かりにくかったです

ベスラ(Vesrah) ブレーキパッド シンタードメタル VD-432JL

ベスラ(Vesrah) ブレーキパッド シンタードメタル VD-432JL

  • 出版社/メーカー: ベスラ(Vesrah)
  • メディア: Automotive


PXL_20231007_033541608.jpg
VD-432JL 62×40.8×8.4

PXL_20231007_033506310.jpg
さっそく交換していきます
PXL_20231007_033845906.jpg
赤パッドに交換したときにキャリパーの清掃などをやっていて時間と距離が短いということで
今回はパッド交換のみにします

本来はホイールを外してキャリパーを外す手順ですがズボラな方法で交換しますw
PXL_20231007_033845906.jpg
パッドピンを2本外して
PXL_20231007_034044600.jpg
パッドをペンチで抜いて取ります
PXL_20231007_034241848.jpg
PXL_20231007_034219383.MP.jpg
とりあえず比較してみる、赤パッドは期間が短いこともありほとんど減っていませんw

べスラのパッドを取り付けていきます
PXL_20231007_034826624.PORTRAIT.jpg
こんな感じで隙間から入れて元に戻すだけですがピストンが出ているので少しだけ戻します
PXL_20231007_034556940.PORTRAIT.jpg
適当な工具を使って傷をつけないように少しだけ押し戻します
戻しすぎるとフルードが漏れてくるので注意です
PXL_20231007_035604271.PORTRAIT.jpg
手前のパッドから入れていきます
パッドは軽く面取りしただけで鳴き防止グリスは使ってないです
PXL_20231007_035859795.PORTRAIT.jpg
奥のパッドを入れてピンを通して完成です

PXL_20231007_042047922.jpg
見た目はおとなしくなったかな?

肝心のブレーキの効き具合ですが赤パッドと違いよく効きますw
純正のパッドみたいな感じかな~?ブレーキの鳴きもなく乗りやすくなりました

初べスラでしたが良かったと思いますw

※パッド交換は重要保安部品なので自分でやる場合少しでも自信がなかったら
 素直にお店に持ち込みましょう


ベスラ(Vesrah) ブレーキパッド シンタードメタル VD-432JL

ベスラ(Vesrah) ブレーキパッド シンタードメタル VD-432JL

  • 出版社/メーカー: ベスラ(Vesrah)
  • メディア: Automotive



nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -